1/10

物語「アマテルと三輪山➖倭姫のご巡幸」

¥3,000 税込

送料が別途¥200かかります。

本の詳細。

古代・今から2000年前頃、大和・三輪山では出雲と伊勢にまつわる大きな出来事がありました。

当時大和では疫病が大流行し、その解決策として、天皇と神様のお住まいを分けました。

その流れで、天照大神の御杖代(よりしろ)となられた皇女・豊鍬入姫様は「八咫鏡」と一緒に皇居を離れて、神様がおすまいになる新たな土地を探しました。


途中、三輪で倭姫様へと御杖代を代替わりし、合計27箇所近く点々と御神幸されて、伊勢に辿りついたといわれます。(日本書紀は15ヶ所など解説あり)


その当時の様子を
ルルとプカという可愛い半魚人二人が、皇女たちと同じルートを旅し、物語調にして楽しく伝えてくれます。



この本の特徴としては、番外編として
隕石落下の話からスタートして
ゴールは内宮の他にも伊勢志摩や、天岩戸が登場します。


裏と表の歴史、秘密めいた祭祀などを組み込み、総合的にバランスよく、調和をこめて制作しました。




本の後半は倭姫世紀より引用した
元伊勢27箇所各地の伝承書写と、神社写真を盛り込み
また御朱印帳としても使えるように編集制作しました。
布弥の世界感溢れるカラー144頁!たっぷり版です。

この度は、一冊からの自費出版に挑戦しました!!
どうぞお楽しみください!(*^-^*)


追伸。絵本雑誌のMOEに広告掲載して頂きました!

https://rainbow-of-heart.jimdo.com/
ホームページ

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,000 税込

最近チェックした商品
    その他の商品